今近頃の色々な情報集!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
倖田來未の歌詞は、自分の恋愛経験から作ってるって 話してたけど、やっぱ、そういうリアルさがあるから 響くのかも。。。
PR |
||
NEWSの山下君、最近、変わった気がする。 成長したぁって感じかな。
|
||
タレント志村けん(56)が怒った。23日、自分の公式ホームページでレギュラー出演していた関西テレビ制作の「発掘!あるある大事典2」のねつ造問題に触れ「裏切られた感じ」と記した。出演者が問題についてコメントするのは初めて。同局はこの日、千種宗一郎社長(62)ら役員の報酬カットなどの処分と、同番組打ち切りを正式に発表した。 志村はホームページに「残念です」とタイトルして、心境を打ち明けた。 「あるある大事典の件で、各方面に迷惑を掛けてすいませんでした。今日の新聞で番組打ち切りを知りました。正式にはまだ、本人には何も聞かされていません」。7日の放送は、納豆のダイエット効果を、ねつ造したデータで仕立てられた。関西テレビの千草社長らが20日に会見を行い、謝罪したが、レギュラー出演する志村にはコメントを発表した23日までに連絡がなかった。同局はこの日までに出演者に打ち切りを伝えたとしている。 「私らはスタッフの作った台本に沿って番組を進行しているので、こんなことになるとは。逆にスタッフに裏切られた感じです。視聴率欲しさにねつ造はいけませんね。これからは、本業のコント笑いを一生懸命にやっていきます」と、締めくくった。酒を愛す半面、毎朝、自分で朝食を作り、肝臓にいいというしじみ汁を欠かさないなど健康に気遣っており、視聴者が番組で紹介した内容に敏感なのも実感している。 また、健康番組は、コメディアンにとって健康に悩みを抱えた人や食材に対して、誤解を与えるようなコメントを避けながら、笑いを誘っていく重圧を背負っている。「お笑い王」の志村が慎重に取り組んできた新分野だけに「裏切られた」の言葉は重い。お笑いに専念する決意を示したのは、そのためだった。 関西テレビは「あるある大事典2」の打ち切りを正式に発表した。28日の放送枠は「スタメン」を拡大して放送する。今後は白紙の状態だが、新番組決定までは映画などを放送する。また、同局内と検事経験のある弁護士などで構成する外部メンバーによる2つの調査班を立ち上げる。3月までに結果をまとめた検証番組の放送も検討されている。同局には22日までに、電話やメールによる抗議が約4000件、フジには約3700件寄せられている
|
||
花より男子 2 リターンズ やっぱり、松潤かっこいい!! 『花より男子』(はなよりだんご)は、集英社の月刊少女漫画誌「マーガレット」で1992年から2004年まで連載された神尾葉子の少女漫画作品である。単行本全36巻、完全版全20巻。第41回(平成7年度)小学館漫画賞受賞。 名門の筋やら素封家やらの子弟が入学する事で知られる英徳学園高校に、何の因果か入学してしまった一般庶民の牧野つくし。学校はF4(Flower 4―“花の四人組”)を名乗る道明寺司・花沢類・西門総二郎・美作あきらに牛耳られていた。F4は世界にも通用する程のセレブの御曹司。F4に逆らえる人は1人もいなかった。ある日、友達を守る為にF4に刃向かったつくしはF4に赤札を貼られ、学校全体からいじめのターゲットにされてしまう。しかし正義感の強いつくしは“やられたらやり返す、それがあたしのポリシー!”とばかりに立ち向かって行く。道明寺司は牧野つくしのことを好きになってしまい、それからはつくし一途でそればかり。…いじめられ続け騙され続けた牧野つくしの人生がこのF4によって変わり始めた。激貧の牧野つくし、大金持ちのF4、この正反対な人達が生み出す恋愛ストーリー。
|
||
吉澤 ひとみ 激やせ 弟急死の吉澤 涙なしステージ 高校生の弟の弘太さん(16)を11日に交通事故で亡くした「モーニング娘。」のリーダー吉澤ひとみ(21)が14日、大阪市の大阪厚生年金会館で開かれたコンサートに出演した。事故後初の公の場で、昼夜2回で計3時間半の公演。一切涙をみせず、最後まで気丈にステージをつとめ上げた。公演後すぐに帰京し、ライブの成功を弘太さんに報告した。 突然襲った悲しみからわずか3日後のステージ。吉澤は「よっすぃ~!」の声援に終始笑顔で応え、5月の卒業までカウントダウンに入った「モーニング娘。」のリーダーとしての責任を全うするように、気丈につとめ上げた。 この日朝、都内の自宅から大阪入りし、専用バスで会場へ。関係者は「プライベートの話は一切していない。最初は憔悴(しょうすい)し切っていたが、メンバーを引っ張りながらリハーサルに臨んでいた」と説明。本番直前にはメンバーと円陣を組み、自らを奮い立たせるように叫んでからステージに上がった。 毎年恒例の「ハロー!プロジェクト」の新春公演。弘太さんも「見に来られたことがあると思う」と関係者。吉澤はステージ中央で代表曲「ミスタームーンライト」を歌い、何度も跳びはねた。 最初のトークコーナーで、5月6日のさいたまスーパーアリーナ公演での卒業を報告。「それまでリーダーとしてみんなをガンガン引っ張っていくのでよろしくね」と笑顔でアピール。そして、弘太さんへ思いをはせるように一度、大きく息を吸い込むと「何よりもこのコンサートを大成功させたいと思っています」と胸中を明かし「楽しんでいこうぜえ!」と力を込めた。 その後も、今月28日でモー娘がデビュー10年に突入することに「こうしてそのステージに立っていることをすごく誇りに感じる」と話し、一切涙をみせずに胸を張って踊り続けた。弘太さんの通夜、葬儀は15日以降に親族だけで執り行われる。21日の名古屋公演にも予定通り出演し、弘太さんの自慢だった「モーニング娘。」リーダーとしての務めをやり遂げる意向だ。
|
||
忍者ブログ [PR] |